スポンサーリンク

【伊豆・後編】ゆるキャン△聖地巡礼!2泊3日車中泊の旅

車旅

こんにちは、いろはです。
今回はゆるキャン△聖地巡礼車中泊旅の後編記事です。

後編では2日目、3日目の旅の様子を書いていきます。
YouTubeにも旅の様子をアップしているのでチェックしてみてください♪

スポンサーリンク

2日目の始まり!早起きして足湯に入ろうと思ったら…

まどが浜海遊公園の足湯

2日目を道の駅開国下田みなとで迎えた我が家。
朝から強風が吹いていますが、初日にも行ったまどが浜海遊公園の足湯に行きます。

体を持っていかれそうなくらいの強風が吹くので寒い!
早く足湯で温まりたいと思いながら到着。
早速足湯を堪能しようと思い、足を入れますが。
なんだかぬるいような…。

もともとお湯の温度が低い足湯なのかなと思っていたのですが。
管理人さんと思われる人がすぐ来てくれて、
「今日は強風でお湯冷めちゃうのでお湯抜きますよ〜。」とのことでした。
やっぱりお湯冷めていたんですね…。
残念ですが次回の楽しみにしようと思います。
(初日に入っておけば良かった!)
強風の日に行く人は足湯できないかもしれないので注意してくださいね。

聖地⑦龍宮窟:長い年月を経て作り出す自然の景色に感動…。

龍宮窟の画像

2日目の聖地は龍宮窟からスタートです。
龍宮窟は波の侵食によってできた洞窟。
のちに天井が崩れてできた天窓はハート型に見えることで有名です。

コミック8巻でリンちゃんが下田でみんなと合流する前に立ち寄っていました。

まずは階段を降りて洞窟内に。
波の音が心地よくていつまでもいられそうな景色です。
リンちゃんの言うとおりキャンプの椅子を持ってきて読書とかするの最高だろうな…。

龍宮窟を展望台から見た画像

洞窟内を見た後は階段で上の展望台まで登ってハートの天窓を見に行きます。
階段を上り下りしたり、足場が悪い土の道を歩くので歩きやすい服装で行くと安心です。
頑張って登るとハートの天窓が見えたり、綺麗な海が見えたり。
頑張った人には素敵な景色が待っています。
それにしても長い年月をかけて作り出されたこの景色。
自然の力って本当にすごいなと感じました。

龍宮窟
下田市観光協会サイト:https://www.shimoda-city.info/ryugu

聖地⑧Ra-maru:下田に来たら絶対食べるべきおすすめグルメ!

下田バーガーの画像

道の駅開国下田みなとに戻ってお昼を食べます。
2日目のお昼はCafe&Hamburger Ra-maruの下田バーガーです。
コミック8巻に登場するキンメダイバーガーのことで恵那ちゃんが食べたかったグルメ。

大きな金目鯛のフライはサクサク、とろ〜りとしたカマンベールチーズがいい仕事をしてくれます。
揚げたてを提供してくれるので最高に美味しい状態で食べられます。
かなりボリューミーなハンバーガーなので単品でお腹がいっぱいになります。
下田に来たら絶対に食べてほしいグルメです♪

Cafe&Hamburger Ra-maru
営業時間:10:00〜17:00(L.O16:30)
定休日:年中無休
道の駅開国下田みなとHP:https://www.kaikokushimodaminato.co.jp/ra-maru

聖地⑨爪木崎:青い海に赤いアロエ、白の灯台が映える!

爪木崎公園の画像

お腹いっぱいになったら次の聖地爪木崎へ。
コミック8巻に登場。
鳥羽先生が泊まれると思っていた浜辺が実はキャンプ禁止になり、初日のキャンプはどうしようかと悩みながら訪れた場所。
先生は一生懸命悩んでいますが、生徒たちは楽しそうに爪木崎を満喫しています笑。

爪木崎は水仙の群生地として有名。
12月〜1月にかけて見頃らしいのですが…。
我が家が行った時は水仙は咲き始めぐらいでした。
その代わり、赤い花のアロエの花が見頃でした!
青い海に赤いアロエの花がとても映える。
まるで南国に来た気分になります。

爪木崎の灯台の画像

上に登る階段を登って行くと灯台があります。
ゆるキャン△メンバーが記念写真を撮っていた場所です。
千秋ちゃんが灯台の全体を写真に収めようと頑張っているシーンがありますが。
まさにその通りで大きすぎてカメラに全体を収めるのに苦労します!
それに加えてこの日は強風が吹き付けるので飛ばされないようにするので精一杯。
(この日は風速10メートルくらいあって怖かった…。)
できれば風が穏やかな日に行くことをおすすめします…。
ですが青い海に赤いアロエ、白い灯台が映える素敵な景色に出会えました♪

聖地⑩伊豆オレンヂセンター:オレンジの看板が目印♪

伊豆オレンヂセンターの看板の画像

コミック8巻に登場の伊豆オレンヂセンター
恵那ちゃんとあおいちゃんが一緒に看板で写真を撮ったり、マジウマ生ジュースを飲んだりした場所。
原作ではマジウマ生ジュースですが、実際はウルトラ生ジュースとして販売されています。

伊豆オレンヂセンターのウルトラ生ジュース
伊豆オレンヂセンターの河津桜まんじゅう

ウルトラ生ジュースは蜂蜜が入った少し甘いオレンジジュース。
ほかにも河津の桜まんじゅうという中身はピンク色なのにオレンジの味という珍しいまんじゅうも味わえます。(期間限定らしいので注意!)
オレンジジャムやみかんのワインなどのお土産も購入できて旅の休憩には最適です。

伊豆オレンヂセンター
公式HP:https://www.ultra3nen.jp/

2日目の夜は道の駅伊東マリンタウンで車中泊

伊東マリンタウンのほっけ定食
伊東マリンタウンの金目鯛釜飯

2日目の夜は道の駅伊東マリンタウンでお休みです。
夜ごはんを道の駅内にあるお店でほっけ定食と金目鯛釜飯をいただきました。
伊豆は海鮮が新鮮で美味しい♪

道の駅伊東マリンタウンには温泉もあります。
朝5時から営業していて朝日が見られるそうです。
夜は21時まで営業しているので夜遅くなっても安心です。

施設内にあるトイレは営業時間終了とともに利用できなくなります。
外にあるトイレは幸せの黄色いトイレと青いトイレ24の2箇所です。
幸せの黄色いトイレはキッズトイレや授乳室、多目的トイレなどを完備しています。
綺麗で過ごしやすいトイレですが、9時〜21時半までしか利用できないので注意です。
青いトイレ24は24時間利用できるトイレ。
黄色いトイレより過ごしやすさは劣るかもしれませんが、綺麗に掃除してくださっていて利用するのに不便はありません。

夕食後は車内でダラダラしたり、買ってきたスイーツを食べたり。
自分たちのペースで好きなように過ごせるのは車中泊の良さですね。
温泉に入って体を温めてから寝袋に入って就寝です。

道の駅 伊東マリンタウン
公式HP:https://ito-marinetown.co.jp/

聖地⑪大室山:1番楽しみにしていた最後の聖地

3日目に向かうのは最後の聖地、大室山です。
大室山はコミック9巻に登場。
コミック6巻の山中湖キャンプで危ないところを助けてもらった飯田さんと一緒に登っています。

大室山の頂上の画像

大室山は標高580メートルの火山。
山頂まではリフトがあり、約6分間の空中散歩が楽しめます。
山頂の噴火口跡は20〜30分ほどで周回ができ、360度の大パノラマからは富士山や伊豆諸島が見えます。
そしてなぜか噴火口跡ではアーチェリーが楽しめるという面白い場所。
原作を読んだ時から行ってみたいと思っていた場所です。

前日まで強風が吹いていてリフトが運転休止になっていたので行けるのか不安でしたが。
当日は風も穏やかでリフト運行中。
念願の大室山に行くことができました。
リフトの運行情報は営業時間開始後にホームページで更新されます。
不安な人は確認してから行くのがおすすめです!

山頂から見える景色は絶景で近所にあったら定期的に散歩に行きたくなる場所です。
今回は富士山がほとんど見えなかったので、次こそは!

おわりに

3日間の旅で巡れたゆるキャン△の聖地は合計で11ヶ所
車中泊をしながら巡ったので時間の拘束が少なく、効率的に多くの聖地を巡ることができました。
自分たちのペースで好きな時間に好きなことができる。
車中泊の魅力を再認識した旅になりました。

とても楽しい旅だったのでまた聖地巡礼の旅やってみたいと思います♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました