キャンプ

【前編】ゆるキャン△聖地YMCAで薪ストーブキャンプ!

こんにちは、いろはです。記事数が増えてきて読書以外のジャンルの記事も書きたい!そう思い始めたので、私が大好きなキャンプとおでかけについてもブログを書くことにしました。これからはキャンプ・おでかけ・読書を中心に役立つ情報を楽しくお伝えできれ...
読書

『探偵AIのリアル・ディープラーニング』シリーズ

こんにちは、いろはです。今回は、早坂吝(はやさかやぶさか)さん著書『探偵AIのリアル・ディープラーニング』シリーズをご紹介します。(以下『探偵AI』シリーズと記載)AIについての可能性や問題点、そして人間の怖さを教えてくれる小説となってい...
読書

鎌倉うずまき案内所

こんにちは、いろはです。最近は日が暮れるのが早くなり、冬が近づいてきましたね。だんだん家に引きこもりたくなる季節…。今月は、たくさんの本が読めるといいなと思います。 さて今回ご紹介する本は、青山美智子さん著書『鎌倉うずまき案内所』で...
読書

先祖探偵

こんにちは、いろはです。関東はしばらく曇りの日が多かったですが、今日は久しぶりの秋晴れです。今日は活動的な一日になりそうです♪ さて今回は、7月に発売された新川帆立さんの新作『先祖探偵』を読み終えたのでご紹介したいと思います!手続き...
旅の話

表参道にあるおしゃれな本屋、山陽堂書店に行ってきた話

こんにちは、いろはです。9月の話になりますが、表参道に行く用事があったので山陽堂書店に行ってみました。小さな本屋ですが、カフェやギャラリーが併設されていてとてもおしゃれな本屋でした♪ 山陽堂書店は表参道にある老舗の本屋さん ...
読書

『元彼の遺言状』シリーズ

こんにちは、いろはです。今回ご紹介する本は、最近私がハマっている新川帆立さん著書『元彼の遺言状』シリーズです。個人的には今年一番ヒットした小説かもしれません。従来のミステリーとは一味違った作品になっているので、ミステリーが好きな人はぜひ読...
読書

OKUDAIRA BASE 春夏秋冬の暮らし方 料理、手仕事、おもてなし、道具のデザイン。28歳、自分が心地いい仕事と生活

こんにちは、いろはです。今回は私が大好きな暮らし系ユーチューバー、OKUDAIRABASEこと奥平眞司さん2冊目の著書『OKUDAIRA BASE 春夏秋冬の暮らし方 料理、手仕事、おもてなし、道具のデザイン。28歳、自分が心地いい仕事と...
読書

アウトプット大全・インプット大全

こんにちは、いろはです。今回は樺沢紫苑さん著書の『学びを結果に変えるアウトプット大全』『学び効率が最大化するインプット大全』を紹介します。(以下『アウトプット大全』『インプット大全』で記載) 学びを効率よくインプットする方法やアウト...
旅の話

美しい書庫があると噂の東洋文庫ミュージアムに行ってきた話

こんにちは、いろはです。先日、とても美しい書庫があると噂の東洋文庫ミュージアムに行ってきました。本の世界に迷い込んだ感覚が味わえるので、本好きな人は行ってみてはいかがでしょうか? 東洋文庫ミュージアムとは? 東洋文庫ミ...
旅の話

本好きにはたまらない場所!文喫に行ってきた話

こんにちは、いろはです。今回は、六本木にある「文喫」に行ってきたので紹介します。入場料を払って利用する本屋さんなのですが、本好きな人は大好きな場所になること間違いなしのスポットですよ♪ 文喫ってどんな場所? 文喫は文化...
タイトルとURLをコピーしました