スポンサーリンク

【那須旅①】ニワトコRVパークで車中泊!

キャンプ・RVパーク

こんにちは、いろはです。
2泊3日で那須へ行ってきました。
観光編はまた次回のブログで書きますが、今回のブログは宿泊編!
ニワトコRVパークで車中泊をしてきたので、そのお話をしたいと思います。
とても設備が綺麗で整備されたRVパーク。
安心して過ごすことができました♪

ニワトコRVパークで車中泊の様子はYouTubeでも公開中!

スポンサーリンク

肉を買うなら敷島ミートへ!美味しいお肉が購入できます

敷島ミートの外観の画像

美味しいお肉が食べたい!という人は敷島ミートをお勧めします。
敷島ミートは、那須高原にある敷島ファームの黒毛和牛専門牧場で育った敷島黒毛和牛を取り扱う直売店。
牧場直営店のため、良質なお肉が特別価格で販売されています。
和牛だけでなく、豚肉や鶏肉、ソーセージなども販売。
和牛、豚肉、ソーセージを購入し、RVパークで焼肉をしましたが、どのお肉も美味しかったです。

そして個人的におすすめなのが、レトルトのビーフカレー!
黒毛和牛がたっぷり入っていて、レトルトとは思えないくらい本格的なカレーでした。
ぜひお肉を買うなら敷島ミートに寄ってみてください♪

敷島ミート販売所
10:00〜19:00
定休日 水曜日
https://www.instagram.com/shikishima_meat/

スーパーならヨークベニマル上厚崎店へ。
生鮮食品はもちろん、お惣菜やベーカリーコーナーなど品揃えが豊富です。
同じ敷地内にマツモトキヨシやホームセンターなどもあり、大抵のものは揃いそうです。
駐車場も広くて便利でした。

ヨークベニマル 上厚崎店
9:30〜21:30
https://yorkbenimaru.com/store/details/kamiatsusaki/

ニワトコRVパークは設備が綺麗で安心!快適な車中泊スポットでした

ニワトコRVパークの画像

ニワトコRVパークは那須塩原市にある24時間入出庫OKな車中泊専用のRVパークです。
観光地の多い那須高原からは約30分と離れた場所にありますが、目の前にとうもろこし畑が広がるのんびりとした雰囲気が味わえる車中泊スポットです。

ニワトコRVパークでゴードンミラーとogawaカーサイドシェルターを撮影した画像

車中泊専用RVパークなのでテント泊は禁止ですが、テントやタープを張るのはOK!
屋外調理や焚き火(一部区画)も可能です。
ペット利用料なしで利用でき、ドッグフリーサイトではノーリードでわんちゃんと過ごせます。
実際、車中泊した時もわんちゃんと一緒に利用されている方が多かったです。

ogawaのカーサイドシェルターを導入してから車中泊の快適度が増しました。
ポールを差して立ち上げまでは2人で取り組み、その後は夫→ペグ打ち、私→中のレイアウトで作業分担。
約30分ほどで全て整うまでに成長しました!
シェルター内は完全にリビングとして使用するので、車内はフルフラットにしていつでも寝れるように寝袋も準備して楽しみます。
ゆったりする時間が増えたし、設営・撤収にも時間がかからないので車中泊との相性は抜群!
お気に入りの車中泊スタイルです♪

ニワトコRVパークのサニタリー棟の画像

ニワトコRVパークの設備ですが、サニタリー棟、売店など車中泊する上で困らない程度の最低限の設備が設置されています。
サニタリー棟には、男性トイレ1、男女共用トイレ1、女性トイレ2個あります。(2025年9月時点)
洗い場ではお湯を出すことができます。
水回りは綺麗で定期的に清掃されているので、安心して利用できました。
売店は24時間利用可能。
車中泊する場所としては贅沢なぐらい整った環境です。

サニタリー棟の上からはRVパークが一望できます。
朝日が昇る素敵な景色が見られました。
早起きの特権です♪

那須高原からは少し離れたRVパークですが、設備はとても綺麗で快適。
車中泊する環境としては最高のRVパークでした。

ニワトコRVパーク
チェックイン 13時〜
チェックアウト 〜11時
24時間入出庫可能!
https://www.niwatokorvpark.com/

おわりに

ニワトコRVパークは設備が綺麗で快適、安心して利用できる車中泊スポットでした。
個人的に水回りが汚い場所が苦手なのでこういう場所が増えてくれると嬉しい…。
那須高原からは少し離れますが、安心して利用できるおすすめのRVパークです♪

ブログ中で紹介した商品

ogawa カーサイドシェルター
設営・撤収も簡単!車中泊と相性抜群のおすすめシェルター

コメント

タイトルとURLをコピーしました